逆輸入車用 ハザード装置 取付要領
【97年式と98年式のSBBが対象】
99年式以降はこちらへ
右アッパカウル・カバーを外してコネクターに装着するだけ
![]() |
【取付方法】
右アッパカウル・カバーを外してください。
アッパカウル・カバーを外す際、固い場合がありますが、部分的に外していけば比較的簡単に外れると思います。
(図は99年式以降のイラストですので多少違っているところがあるかもしれません。ご容赦ください。)
![]() |
コネクターを包んでいる透明なスカートを上方に引き上げてください。
引き上げるだけではコネクターが充分出てこない場合はスカートをめくり上げてください。
赤色と黒色のコネクターに装置を接続しますのでそれぞれ外してください。つめ付きですのでご注意ください。
右アッパカウル・カバー |
コネクター収納状態 |
コネクター |
赤色と黒色のコネクターの配線位置を確認してください。
配線を確認後、装置の赤い電線が多く使われたコネクターを赤色コネクターの間に装着し、
黒い電線が多く使われたコネクターを黒色コネクターの間につめがかかるまでしっかりと装着してください。
<ご注意>装置本体が走行中に暴れないようにメイン・ハーネスに沿わせるように設置しタイラップ等で固定してください。
左ハンドル用 黒色コネクター
|
右ハンドル用 赤色コネクター
|
![]() 拡大してご確認ください。
|
![]() 拡大してご確認ください。
|
透明なスカートを下げてコネクターをカバーしてください。
|
【動作確認】
以下のように動作するか確認してくだい。
ライティング機能 |
スイッチ位置
左 |
スイッチ位置
中央 |
スイッチ位置
右 |
||||
ハザード (新機能) |
ON |
OFF |
OFF |
||||
ヘッドライト |
ON |
ON |
OFF |
||||
ポジションライト(豆球) |
ON |
ON |
ON |
||||
テールライト |
ON |
ON |
ON |
ライティング機能 |
スイッチ位置
左 |
スイッチ位置
中央 |
スイッチ位置
右 |
||||
ハザード (新機能) |
ON |
OFF |
OFF |
||||
ヘッドライト |
ON |
ON |
OFF |
||||
ポジションライト(豆球) |
ON |
ON |
OFF |
||||
テールライト |
ON |
ON |
OFF |
【復 旧】
動作に問題なければ、右アッパカウル・カバーを取付けてください。
クリップやボルトの取り付けが難しい場合は、メーター下の左右アッパカウル・カバーの
接合部分が正しく組み合わさっていない可能性がありますのでご注意ください。
これで作業はすべて完了です。
本製品についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ。 E-mail : info_ok1@e-rebirth.net
Copyright E-Rebirth Inc. Since 2004
Site Created by Dr.Dream Laboratory