【取付方法】
取付けボルトを 6本外してウィンドスクリーンを取外します。
スクリーンを取外す際にナットやカラーがカウルの中に落ちないようにご注意ください。
アッパーカウルを軽く持ち上げてスクリーンを横にスライドさせて引き出すと簡単に外せます。
タイラップを外しビニールカバーを開きます。
タイラップは取外し可能なタイプです。再使用しますので取付けまで保管してください。
赤色と黒色のコネクターを外してください。つめ付きですのでご注意ください。
コネクターの配線をご確認ください。
ヘッドライト常時点灯義務などのために配線が変更されている場合があるかと思いますので。
ハザード装置をコネクターの間に取付けます。つめが掛かるまでしっかりと差し込んでください。
ビニールカバーでコネクターを包み、タイラップでできるだけ小さくまとめてください。
【動作確認】
以下のように動作するか確認してくだい。
タイプ T
ライティング機能
|
スイッチ位置
左
|
スイッチ位置
中央
|
スイッチ位置
右
|
ハザード (新機能)
|
ON
|
OFF
|
OFF
|
ヘッドライト
|
ON
|
ON
|
OFF
|
ポジションライト(豆球)
|
ON
|
ON
|
ON
|
テールライト
|
ON
|
ON
|
ON
|
タイプ U
ライティング機能
|
スイッチ位置
左
|
スイッチ位置
中央
|
スイッチ位置
右
|
ハザード (新機能)
|
ON
|
OFF
|
OFF
|
ヘッドライト
|
ON
|
ON
|
OFF
|
ポジションライト(豆球)
|
ON
|
ON
|
OFF
|
テールライト
|
ON
|
ON
|
OFF
|
【復 旧】
動作に問題なければ、ウィンドスクリーンを取付けてください。
これで作業はすべて完了です。
お問い合わせはこちらまでどうぞ。
E-mail : info_ok1@e-rebirth.net
